fc2ブログ

私の Happy Mother's day

母の日は、
旦那と長男が料理対決して、どっちがどっちか分からない状態で、どっちが美味しい?
っていうのをやってくれました^_^

旦那と長男は料理は苦手。
どちらも不器用で料理のセンスがありません( ̄∀ ̄)

ひょんな事から、どっちが料理上手か決めよう!
と言う事になりました。

ちなみに 次男は料理上手です。
部活もあったので対決には不参加。

私がジムに行っている間に買い物して、
2人で台所に立ち
デミオムライスと、オムライスを作ってくれました。

デミの方は、中身がチャーハン(°▽°)
デミの味がしない。

オムライスの方は味が薄い。

ぱっと見でデミは旦那だと思ったけど オムライスに軍配が上がりました。

でも、デミオムライスの卵のトロトロ感とバターの風味は絶妙。

長男のオムライスは卵バサバサ( ̄∀ ̄)

どちらも微妙な感じでしたが 気持ちが何より嬉しい。

昔のモラハラ旦那だった時

母の日にカレーを作って欲しいって言ったら

旦那「めんどくせーな。」
と言われ 二度と母の日に期待なんかするものか。と心に誓った事がありました。

その旦那が今ではデミオムライスを作ってくれるまだに成長しました。
本当に嬉しかったです。

後日談で長男は
旦那が突然料理対決をする事を言ってきて、本当は勉強しようと思ってたのに 予定が狂った。
あらかじめ言って欲しかったよ。とボヤいておりました。

だから、メニュー決めるのも突然で 予習も全く出来なかったと。

ごめんね、長男。旦那も悪気は無いんだけどね。
自分本位なのよ。


次男は部活終わりに花を買ってくれました。

小さなカーネーションの袋には380円のシール(≧∀≦)

値段じゃないです。

私に花を買ってあげようかなって思ってくれた気持ちが嬉しい。


姑の事が無ければ 私の母の日は良い日でした。

202105191854195ee.jpeg
スポンサーサイト



旅行

旦那に以前言った事がある。

私の親と一緒に旅行に行きたいって。

まあ、無理だろうけど 親もそろそろ高齢者だし
私が親と旅行行くなんて嘘ついて 不倫旅行なんかしたから

旦那からすれば フラバワードかもしれない。


ある日突然旦那が

旦那「真由子の両親連れてさ、近場で温泉でも行こっか?」

私は驚き過ぎて口あんぐり。
そして、ゆっっくりとその言葉を咀嚼して
本当に心の底から 喜びの感情でいっぱいになった。

まだ、緊急事態宣言が解除にならず また延長になりそうだし

次男の受験の結果次第になるけど

旦那。本当にありがとう。

また、ご報告の続編を書けると思います。


娘と喧嘩④

2020年、今年も旦那と仲良く出来ますように。

娘がまともに働いて ちゃんとして 家に帰って来ますように。

初詣では そんなお願いをした。



年末。
娘と喧嘩続きで とうとう娘が出て行った。

心配な気持ちももちろんある。
でも、私も限界だ。

娘の事を大事に思うからこそ ちゃんとして欲しい。甘えてばかりではダメだとも思う。

ウチにいては甘えているだけで ちゃんとしない。

家賃2万で 少しの家事をするだけの たったそれだけも出来なくてこの子はどうするのか。



手紙を置いて 出て行こうとする娘とすれ違った。

私「話合いもしないで出て行くんだ?卑怯だね。」

娘「手紙に書いてある」

私は娘を引き止める気はなかった。

勝手にしろ。とも思った。

もう、成人していて それでもまともに話す事さえせずに 黙って出て行こうとする ズルイやり方にも腹立たしさがあった。

娘には、もっとちゃんと自分の人生を考えて欲しい。
こんな事して 何がしたいのか。
それから、親、兄弟の有り難さ 家族の温かさ。
今までどれほど甘えて来たか。

私達夫婦は、成人するまで 娘の成長を見届けて来た。
普通なら、二十歳になって 今まで育ててくれてありがとうございましたの一言くらいあっても良さそうだけど。
娘は、振り袖姿を見せてくれる訳でもなく。
私達が貯めた成人式用のお金は使い果たしてしまった。
娘を持って 晴れ姿は
楽しみにしていたものだった。

そうやって、期待しても 裏切られてばかり。

もう、期待するのは辞めた。

だからもう、家を出る事も 止めるのは辞めた。

娘と喧嘩③

私の不祥事が旦那にバレる直前の事。

何時もと同じ理由から私と娘が取っ組み合いになった。
私は娘に手を上げなかった。
馬乗りになられた。

そこへ次男が 何事かと部屋に入って来た。

馬乗りにされた母親の姿を見て 次男は娘にブチ切れ、思い切り膝蹴りをしてしまった。

娘は痛い痛いと泣き喚き、救急車を呼ぶ事になってしまった。

病院から警察に連絡が行く事になる。

警察から、児童相談所に連絡が行く。

私は児童虐待の容疑をかけられてしまった。

警察署でも、事の次第を話したのに。
警察官の受け取り方で私の虐待ではないか、ということになったらしい。

児童相談所から私に電話があった時にまた事の次第を説明した。

職員の方は、私に理解をしつつも 次男の目の前で娘と喧嘩をしていた事は児童虐待に当たるかもしれないと説明してくれた。

娘の怪我は大した事はなく、念のため入院にはなったが 打撲で済んだ。

約一週間の入院をし、退院の日。

医者から驚愕の事実を知らされる。

娘は梅毒にかかっていた。

医師の話ではキチンと投薬治療をすれば完治するとの事。

また、ため息が出る。

何故?そんな性病になんか。

娘に聞いた所で詳細などわかるはずもなく、イライラ モヤモヤするだけ。

私は娘に対して常にイラついていた。

キチンとやる事やれ。
大人として責任を果たせ。

それだけを守って欲しいだけなのに。





娘と喧嘩 ②

いつも同じ事で喧嘩になる。

朝から仕事をしろと言っても 家族が居ない時には家にいて、夕方から出かけて行く。

冷暖房、電気代が跳ね上がる。
夏は例年の倍になった。


娘に課している事は

朝ごはんの後の洗い物。
風呂掃除。
洗濯物を干す。
家賃2万円を支払う。

それも 気分によって雑にやったり、残っていたり。
家賃も滞納している。

そうすれば当然私に注意される。

娘は自分のせいで怒られているクセに 謝らない、態度悪い。

ケータイで誰かとラインしながら、私の言っている事を右から左に聞き流す。

その態度に私がキレる。

その繰り返し。

とうとう、我慢の限界まで来て ケータイを取り上げて怒鳴る。

娘「うるさいな、わかったよ。やるから返して。」

私「何なの!その態度は?!自分がちゃんとしないせいで怒られるのがわからないの?」

2段ベッドの上で寝ながら話している娘。
私はハシゴを登って話している。

娘「返せよ」

娘が私に取り上げられたケータイを取り返えそうとする。
髪の毛を掴まれる。
突き飛ばされ ハシゴから落ちる。

私「ふざけんな!」
私も頭に血が上っている。
またハシゴを登って突き飛ばされる。

2階でドタバタ酷い音が聞こえたのだろう。

旦那が2階に上がって来た。

旦那「何してんの」

私「娘が言う事聞かない。態度悪いし。突き飛ばされて、ハシゴから落ちた。」


旦那「お前は下に行け。」

旦那と午前中買い物に行く予定だったが、一人で行って来いと言われ 1人1点しか買えないお米を1点しか買えなかった。