fc2ブログ

母の日は憂鬱

毎年毎年
母の日って嫌いです。

なぜなら

義母がめんどくさいから。

ウチの義母
ちょーーーーめんどくさい人なんです。

母の日の出来事で姑に因縁つけられて喧嘩?言い合い?になったこともあります。

大体にして息子←旦那
には嫌味やムカつく事は言わないので、立場の弱い嫁の私に言ってきます。

毎年本当に苦痛なので 旦那に母の日どうしたいか義母に聞いてってお願いしていました。

が。

放置。
忘れているだけなんでしょう。
悪気はないのでしょう。

でも、それがまた姑を揺さぶるのです。

ついに土曜日。
仕方なく私から姑に「明日は予定ありますか?母の日ですけどどうしますか?」
と聞く。

待ってましたとばかりに

「そうなのよー!何にも予定ないの!」

と言ったかと思うと どうしたいかを答えず のらりくらり答えをはぐらかす。

何のつもりかわからんけど。

答えない。
ケータイ見てやがる。

えっとー。
あのー。
…。

みたいな感じ。

もういいや。と思って私が帰る時間になり帰ろうとすると

姑「帰るの?」とか聞いて来て

私「帰ります。」って言ったら

姑「明日だけど〜」
とか言いだして。

何で今言う?
さっき聞いた時に何故答えない?
もったいぶった様に

姑「まあ、何でもいいけど、徳◯庵なら10%割引きの券あるから。」
だってさ。

普通に言えないのかなぁ。
可愛げ無いんだよね、いちいち勘に障る。

「みんなでご飯でも食べよう!」

とか言ってくれればまだ可愛いものの。

私「欲しいものとかありますか?」って聞いた時

姑「欲しいものは全部持ってる」って答えやがった。
かわいくねえ。


この前旦那と外食した時に酒類の提供が無くて1人ブチギレた事があって ←ムカつく

「もう外食しねえ!」
と言ってた事を話して、

息子達の予定も聞かないとわからないから。

って言って 

姑「それじゃあどうするか決まったら電話して」
って事になりました。


でコレは後から知るんだけど、旦那が姑に

「食べ物買って持っていくから実家でみんなでご飯食べよう」と提案したらしく


すると姑は
「お皿出したり、コップ出したり、面倒だから 迎えに来て 送ってくれて アンタの家でやるならいいけど、ウチでやるなら来なくていい。」

って言ったらしい。

その結果、緊急事態解除になったら外食しよう。
と言う事になりました。

続く



スポンサーサイト



姑クッキング

今日の姑が作ってくれたごはん。

なかなかの衝撃的なランチだったのでご紹介。

202003101348387a7.jpeg


ちょっと分かりにくいですが、イカの中にはエビピラフが入っています。

味は なんか、和洋折衷。

まわりのイカは和風出汁の甘辛。
イカだけなら美味しいです。
中のピラフとは全く合っていません。



姑のイカピラフでした。

姑の料理 続茄子味噌

姑による前日の料理が違う物に変身する事は日常茶飯事。

まあ、普通にある一般的な主婦の皆さんならあるあるネタかもしれない。

が、
昨日の茄子味噌がなんと。

炊き込みご飯に変身。

ご飯の中にキラキラとした小魚の頭。
アーモンドは、茹でた落花生の様な食感。

うーん。
食欲無くすわ。

2019091312323387c.jpeg

姑の料理 茄子味噌

違う事書くつもりだったのに、今日の姑の料理がまた面白かったんで 思わずブログに載せたくなりました笑

秋の茄子は美味しいですね。焼いても煮ても、大好きです。

あ、今日のお昼は茄子味噌なんだ♪
美味しそう。今日は当たりか?

ん?何か入ってるなぁ。

姑「今日は茄子味噌よ。アーモンドが入ってとっても美味しいの。」

え?アーモンドですか。。。
まあ、食感も面白くなって 意外と美味しいのかも。

あれ?
煮干しが入ってますけど?
これは異物混入か?

姑「アーモンド小魚もらってね、そのまま食べてもしょうがないから入れたの。」

いやいや、そのまま食べようよ。
そのままの方が美味しいって。

味は、茄子味噌にアーモンド小魚が入ってる感じなので それほど不味くはなく。

でもさ、茄子味噌って言ったら
白いご飯に乗せて食べたいよね。

今日の主食。

サンドイッチなんですけど。


しかもさ、いつもの事なんだけど。

姑の爪の跡が。。

姑さ、オシャレ好きはいいんだけどね。
ネイル凄いのよ。
爪が長いの。

その爪がグサグサ刺さったサンドイッチ。

食欲無くすわ。


20190912123038c75.jpeg
2019091212310511b.jpeg