fc2ブログ

娘と喧嘩③

私の不祥事が旦那にバレる直前の事。

何時もと同じ理由から私と娘が取っ組み合いになった。
私は娘に手を上げなかった。
馬乗りになられた。

そこへ次男が 何事かと部屋に入って来た。

馬乗りにされた母親の姿を見て 次男は娘にブチ切れ、思い切り膝蹴りをしてしまった。

娘は痛い痛いと泣き喚き、救急車を呼ぶ事になってしまった。

病院から警察に連絡が行く事になる。

警察から、児童相談所に連絡が行く。

私は児童虐待の容疑をかけられてしまった。

警察署でも、事の次第を話したのに。
警察官の受け取り方で私の虐待ではないか、ということになったらしい。

児童相談所から私に電話があった時にまた事の次第を説明した。

職員の方は、私に理解をしつつも 次男の目の前で娘と喧嘩をしていた事は児童虐待に当たるかもしれないと説明してくれた。

娘の怪我は大した事はなく、念のため入院にはなったが 打撲で済んだ。

約一週間の入院をし、退院の日。

医者から驚愕の事実を知らされる。

娘は梅毒にかかっていた。

医師の話ではキチンと投薬治療をすれば完治するとの事。

また、ため息が出る。

何故?そんな性病になんか。

娘に聞いた所で詳細などわかるはずもなく、イライラ モヤモヤするだけ。

私は娘に対して常にイラついていた。

キチンとやる事やれ。
大人として責任を果たせ。

それだけを守って欲しいだけなのに。





スポンサーサイト



娘と喧嘩 ②

いつも同じ事で喧嘩になる。

朝から仕事をしろと言っても 家族が居ない時には家にいて、夕方から出かけて行く。

冷暖房、電気代が跳ね上がる。
夏は例年の倍になった。


娘に課している事は

朝ごはんの後の洗い物。
風呂掃除。
洗濯物を干す。
家賃2万円を支払う。

それも 気分によって雑にやったり、残っていたり。
家賃も滞納している。

そうすれば当然私に注意される。

娘は自分のせいで怒られているクセに 謝らない、態度悪い。

ケータイで誰かとラインしながら、私の言っている事を右から左に聞き流す。

その態度に私がキレる。

その繰り返し。

とうとう、我慢の限界まで来て ケータイを取り上げて怒鳴る。

娘「うるさいな、わかったよ。やるから返して。」

私「何なの!その態度は?!自分がちゃんとしないせいで怒られるのがわからないの?」

2段ベッドの上で寝ながら話している娘。
私はハシゴを登って話している。

娘「返せよ」

娘が私に取り上げられたケータイを取り返えそうとする。
髪の毛を掴まれる。
突き飛ばされ ハシゴから落ちる。

私「ふざけんな!」
私も頭に血が上っている。
またハシゴを登って突き飛ばされる。

2階でドタバタ酷い音が聞こえたのだろう。

旦那が2階に上がって来た。

旦那「何してんの」

私「娘が言う事聞かない。態度悪いし。突き飛ばされて、ハシゴから落ちた。」


旦那「お前は下に行け。」

旦那と午前中買い物に行く予定だったが、一人で行って来いと言われ 1人1点しか買えないお米を1点しか買えなかった。



娘と喧嘩

娘は21歳になった。

小学校時代

成績は悪い方だった。
思い返せば約束を守れない子だった様な気もする。嘘もよく言っていた。

中学校時代
相変わらず嘘をつく。
部活も退部寸前。行ったり行かなかったり、イジメ問題もあった。
高い道具を買い揃えても、無駄になってしまった。

高校時代
自ら蒔いた種により、友達と付き合い辛くなり 中退。

バイトしたり、しなかったり。
男は取っ替え引っ換え。
家出もして、彼氏の親にも迷惑をかけたり。

キチンとしない生活態度にいつも私と喧嘩になった。

まず、バイトを昼間にやらない。
夜出かけて行くので、遊びに行くんだか バイトしてるんだかわからない。
聞いてものらりくらり。

お金がなくなると 旦那の財布からお金を盗んでいた。

友達と遊んでもかまわないが、きちんと働いて 家にお金を入れさせると言う始めの約束も守らなくなった。

お金は社会人としてのケジメ。

娘の稼いだお金など宛にはしていないし、1円足りとも使ってなどいない。

学校辞めたからには、社会人であり、社会的責任は果たさなければならないと 教える為に その様な約束をしたのだ。

何度言っても、昼間家に居て 夜出て行く。

旦那も私も呆れ果てた。

今年の漢字

今年も残り少なくなりましたね。

毎年恒例の今年の漢字。

我が家では家族に自分の一年を漢字一文字で表すと何かを聞きます。





私の今年の漢字は

「進 」

ですかね。


旦那と少しずつ前に歩んで来れたと思います。

忌まわしい出来事を思い出さない日などありません。
でも、どうしてあんな事をしたんだろうって思うだけでは 進歩がありません。

あんな事を引き起こしておきながら なんですが

あの事があって 今がある。
あの時 旦那を沢山傷つけて 涙を見て やっと 罪の重さを感じ やっぱり旦那と一緒に居たいと思ったのです。

それでも未だに旦那の怒りを買ってしまいますが。

ずっとずっと仲の良い夫婦で居たいのです。

来年はどんな年かな。
また少しずつでも前に進んで

より強い絆の夫婦へ、家族へ。

信頼を取り戻せて行けたらいいなと思います。